9月7日(木)お誕生日参観でした!
今月は8.9.10月生まれのお友達の参加でした✨
お母さんが見に来てくれるのを指折り数えて待ってる子ども達🤭
とっても嬉しそうに「後何日したらカレー、一緒に食べるー??」とお母さんが来てくれる事はとっても特別に思ってくれています🫶



お昼ご飯は会食会🍛🥄をしてみんなでお祝いしました😊
8.9.10月生まれのお友達おめでとう🎉!これからも元気にスクスク育ってね✨💪
保護者の皆様お忙しい中ご参加くださりありがとうございました😊
9月7日(木)お誕生日参観でした!
今月は8.9.10月生まれのお友達の参加でした✨
お母さんが見に来てくれるのを指折り数えて待ってる子ども達🤭
とっても嬉しそうに「後何日したらカレー、一緒に食べるー??」とお母さんが来てくれる事はとっても特別に思ってくれています🫶
お昼ご飯は会食会🍛🥄をしてみんなでお祝いしました😊
8.9.10月生まれのお友達おめでとう🎉!これからも元気にスクスク育ってね✨💪
保護者の皆様お忙しい中ご参加くださりありがとうございました😊
9月1日(金)2学期がスタートしました!
久しぶりにクラスのお友達や先生に会えてみんな嬉しそうでした💕
すみれ組さんに新しいお友達も仲間入りです🌼
2学期は運動会、園外保育、いもほり、音楽会、おもちつき・・・など楽しい行事が盛りだくさんです✌️
まずは運動会!まだまだ暑い日が続きますので熱中症など体調に気をつけながらみんなで練習を頑張っていきたいと思います😊!
8月1日、2日の2日間夏期保育を行いました!
1日目午前中、ひまわり組は”結の浜へ海水浴”に行き、午後は園で”キャラクターすくい”、すみれ組は園で”キャラクターすくい”と”寒天遊び”をしましたよ〜😆
寒天遊びではいろんな色の寒天を見て「なにこれー!?」とびっくり!
触ってみると不思議な感触😁!グチャグチャにするのが楽しそうでした!!
おもちゃの包丁で切ったり、スプーンで透明なカップに盛り付けたりとみんな集中しすぎてお喋りもせずに黙々と遊んでました🤣
2日目はすみれ組ひまわり組どちらも”プール”と”コロコロペットのくじ引き”、”縁日遊び”をしました!
コロコロペットはくじ引きをして自分のお馬さんをゲット✨
ロビーでお散歩したりお馬さんに名前を付けたりして楽しんでいましたよー🦄
縁日遊びでは射的コーナー、ボーリングコーナー、魚釣りコーナーで遊びました!
久しぶりに元気なみんなに会えて先生たちは嬉しかったです!
次に会えるのは始業式🌞怪我や病気に気をつけて元気いっぱいのみんなに会えるのを楽しみにしています!夏休み中の思い出もたくさんきかせてね😊✌️
7月21日22日 ひまわり組はお泊り保育を行いました!
幼稚園に泊まることを楽しみにしている子、ママと離れる事が不安な子、日にちが近づくにつれて子ども達の期待やドキドキが高まってきました💥
夕方という、いつもと違う時間帯:😆😆わくわくしながら、登園しました。
すっごくたのしみにしていた夕食は、みんなで川徳へ行きお子様ランチをいただきました。
座席はくじ引きをして決め、りんごジュースで乾杯ー🍻
唐揚げ、海老フライ、ポテトにハンバーグ🍽ボリュームたっぷりのご飯にお腹いっぱい!子どもたちは大満足💕ご馳走さまでした🫶
園に戻ってからはお遊戯室でプチあやめ祭り🏮
魚釣りコーナー・ボーリングコーナー・射的コーナー全て職員の手作りです✨
どれだけできたか競い合いながらゲームを楽しんでいましたよー!
お祭り遊びが終わったら次は、花火🎇
花火があがる度に「うわーー!!」や「きゃーーー!!」などの歓声が響きわたり、花火が終わっても子どもたちの興奮はなかなか冷めやらなかったです💥
花火を見終わりお部屋に戻ってからは就寝準備🛌絵本の読み聞かせで先程の興奮を落ち着かせ、みんなうとうと眠りに着きました、、、😪
寂しくて泣いちゃう子もいなく、みんな一緒だとへっちゃらですね🌟
お泊り保育2日目の朝はラジオ体操から始まりましたー!
先生をお手本に元気よく体操します💪
朝食を食べた後、今日のメインイベント!宝探し🏆
園内、園庭に宝物(カード)を隠した事を伝えると子どもたちは大張切りで探し回っていました。
園庭のアコウの木や、事務所の黒板、ほのぼのの部屋色んな場所にカードが隠されていました!みんな探しあて、カードの文字を並び替えて読んでみると、、、
「 よ く が ん ば り ま し た 」
ヒントも出しながらですが、探し出すのが早かったですー😆
宝探しをした後はヨーヨー釣り!いろんな柄や色がありよく吟味しながら自分が欲しいヨーヨーを釣ってましたよ🌼
今回のお泊り保育で、子どもたちは寂しい思いや不安もたくさんあったかと思います。
しかし、みんな笑顔で参加できたことが大きな自信となり、またひと回り成長することができたのではないかと思います!
今回経験したこと、みんなで一緒の時間を過ごしたこと、良き思い出として覚えていてくれたら先生たちは嬉しいです✨
次は夏期保育ー!元気に参加できるのを待ってます😆!
1学期の終業式がありました。
夏休み中安全に楽しく過ごすためのお約束のお話を聞いて、お泊り保育や夏期保育への期待を高めていましたよ💪🌟
夏休み中は、健康に気をつけて、お家の方と楽しく過ごしてくださいね🌞
預かり保育のお友だちは暑さ対策をしながら幼稚園でたくさん遊びましょうね😉
農業センターの方より立派なスイカをいただき、急遽スイカ割りをしましたー!
とっても大きなスイカにみんな大興奮✨スイカ割りをすることを伝えると大喜び!
みぎ!ひだり!うしろ!まえ!と、こどもたちの大きな声援が響いてとっても楽しそうでした😆
その後スイカにヒビが入り、昼食の後のデザートとして美味しくいただきました✨
とっても大きなスイカだったのにあっと言う間に無くなってしまいましたよ〜🤗
午前中にはプールがあり、スイカ割りをして、スイカを食べ、子どもたちは一足早く夏を満喫できた1日となりました🌻
農業センターの皆様、ありがとうございました!!
7月生まれのお誕生日参観がありました!
子どもたちは自分の参観日がくることを心待ちにしてくれているみたいで「ママが来るよー!」や「給食一緒に食べるんだー♪」など参観日のずっと前から教えてくれます🤩
朝、誕生月のお友達は登園した際に誕生日バッチを付けてもらいます🎉今日は特別感満載です😉✨
午前中は保護者の方に保育を見てもらい、お昼ごはんはお遊戯室に全園児集まりお祝いをして、みんなで食べましたー😊
食べた人から遊びはじめ、普段過ごせない時間を一緒に過ごしていただきました🍀
とっても楽しい一時になりましたね😆
お忙しい中ご参加くださりありがとうございました!
午後の時間全園児で交通安全教室があり、交通のルールについて楽しく学びました😊
最後は大きな🐼まもるンダ🐼も登場し、盛りあがりました!
もうすぐ夏休み!「みる・まつ・とまる」しっかり守り、交通安全に気をつけて過ごしましょうね🍀
午前中の時間を使って全園児で七夕飾り制作をしました!
お遊戯室にのり、マーカー、はさみを持ち寄り好きな色や形の紙を選んで、模様を描いたり
色紙をのりづけして長ーーーーーい飾りを作ったり
みんな自由に制作を楽しんでいました!そして作ってすぐに本物の笹に飾り付けをして
子ども達が考えて作った工夫いっぱいの七夕飾り🌟とっても賑やかな笹となりました😉
みんなの願い事が叶いますように🌟
7月3日月曜日小音楽会がありました🎹
たくさんの保護者の方の前で発表するのに子ども達はドキドキ🌟この日のために練習を頑張ってきました!
すみれ組はカスタネット奏「ことりのうた」合唱「どんな色がすき」を発表しました✨
カスタネットを叩く・休む しっかりメリハリついていました💯
合唱も大きなおくちを開けて歌っていてとってもかっこよかったです!!
ひまわり組は合奏「キラキラ星」合唱「にじ」を発表しました!
楽器を決める際、最初にいろんな楽器に触れてみて、自分がやりたい楽器を決めました🌟
さすが年長さん!息のあった合唱・合奏でとっても感動しました✨
次は12月に音楽会があるので更に成長したひまわり組のみんなに期待したいと思います😊
すみれ組、ひまわり組どちらも大成功✨みんな小音楽会の練習一生懸命頑張りましたね😉!